2006年10月26日(木)に弊社代表取締役社長の木寺祥友がベルサール九段3Fイベントホールで行われた『フィードビジネスカンファレンスVol5』において、「RSSもポータビリティの時代へ!〜MNP(モバイルナンバーポータビリティ)における携帯RSSリーダー〜」と題したプレゼンテーションを行いました。

「フィードビジネス・カンファレンス」は「フィードビジネス・シンジケーション」と「インプレスR&D」の主催で行われました。

今回のカンファレンスでは、
「〜Web2.0時代のビジネス現在形」と題して、今注目されている「Web2.0」という背景の下、各サービス提供者から今後のサービス向上や、普及・ビジネス活用事例などが紹介されました。
今回、木寺祥友は14:50より行われたソリューションプレゼンテーションにフィードパスCOOの小川浩氏、フィードフォース代表の塚田耕司氏と共に登壇し、「RSSもポタービリティの時代」と題して、弊社の新サービス「ECReal Reader」についてプレゼンテーションを行いました。

今回の新サービスは番号ポータビリティ後を見据えた「3キャリア対応の携帯向けRSSリーダーサービス」であり、ブックマークひとつでユーザーのキャリア変更に対応する「ブックマーク・アプリケーション」であることを強調しました。

これまでの「ECR RSSリーダー」との比較を行い「登録数無制限」「OPML対応」など、よりスケールアップした「ECReal Reader」の機能についても紹介しました。

また、今回の実装は、Flash(FlashLite1.1)で行っており、アプリケーションと同様のUIを付加できたことを強調。Flashについては、制約はあるが、対応端末も多く、今後は携帯Webアプリケーションの主流になる可能性についても示唆しました。

close